Get in formation【振り切る勇気 メガネを変えるJINSの挑戦】田中仁

http://amzn.asia/8B4yHAg

メガネ業界の革命児J!NS 田中社長のご著書です。この本を読むまではJ!NSさんのことは、おしゃれでかっこいい、いろんなところにセンスを感じるー「花粉メガネなんて最高のアイディア」 ビジネスも絶好調そう、、、という感じのイメージしかありませんでした。 でも、この本を読んで、そのセンスのみならず強さの理由をひしひしと感じることができました。

メガネの会社というイメージが強いJINSが雑貨事業の延長線上に出来あがったということ。小さくスタートしてから失敗や思考錯誤の過程で固まった方向性だということがとても興味深かったです。

今後はメガネ事業からウェラブルコンピューターに展開させたいという発想の自由度も面白かったです。


ファストリ柳井社長による千本ノックの後、ビジョンの大切さに気がついたというところは、先人の知恵をしっかり自分の血肉にすることが大事なのだと改めて思いました。 一方で、 『結局、失敗しないと学べない。人の話を聞くのは大事だけれど、自ら一歩を踏み出して、多少の失敗をしないと、なかなか身につかないからだ。』ということも真理だと思っていて、その二律背反を成立させるのは『勝敗も分けるのは、人数ではなく本気度。』ということだと思います。

田中社長、ぜひ一度お会いしたいと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿